中医協委員に「医薬品業界代表」起用論
日医が警戒する国民民主党のもうひとつの主張
2024年12月15日号
政治的混乱期には、平時に想像できなかったことが、現実として起こる。そういう意味で、09年に誕生した民主党政権と、現在の自民党・石破茂政権は似通った状況にあるのかもしれない。「なりたて与党」と「少数与党」という違いはあるものの、さまざまな意味で「自民党的な」政策遂行が封じられているのは共通だ。
10月27日の衆院選で自民・公明両党が「過半数割れ」したことによって、政府の政策決定プロセスが流動化している。12年に自民党が政権を奪還し、安倍晋三氏が首相に返り咲いて以降、長く「自民一強」が続いてきた。しかし、今回の衆院選を経て少数与党となったことで、予算や法案の成立には野党の一部賛成を得ることが不可欠となった。
自公が秋波を送るのは、衆院選で解散前の7から28へと議席数「4倍増」と躍進した国民民主党だ。「手取りを増やす」というメ...
政治的混乱期には、平時に想像できなかったことが、現実として起こる。そういう意味で、09年に誕生した民主党政権と、現在の自民党・石破茂政権は似通った状況にあるのかもしれない。「なりたて与党」と「少数与党」という違いはあるものの、さまざまな意味で「自民党的な」政策遂行が封じられているのは共通だ。
10月27日の衆院選で自民・公明両党が「過半数割れ」したことによって、政府の政策決定プロセスが流動化している。12年に自民党が政権を奪還し、安倍晋三氏が首相に返り咲いて以降、長く「自民一強」が続いてきた。しかし、今回の衆院選を経て少数与党となったことで、予算や法案の成立には野党の一部賛成を得ることが不可欠となった。
自公が秋波を送るのは、衆院選で解散前の7から28へと議席数「4倍増」と躍進した国民民主党だ。「手取りを増やす」というメッセ
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録